購入パターンを決めよう!
はじめまして、株取引ド初心者の山岡です。 ここでは色々と見聞きしたことを自由に書いてみたいと思います。 株取引について調べると色々な情報がありますね。 順張りや逆張りなど手法も様々なようですが、私は「順張り」を購入パターン…
詳細を見る信用残/売買高のレシ男っち!
信用取引の買い残高(株数)から売り残高(株数)を引き、一日の平均売買高で割ったもの。 信用の残高を消化するのに、どれぐらいのエネルギーが必要かを表します。 ちなみにレシオとは比率のこと。(そのままですね) 例えば、この数字が2だと…
詳細を見るボリンジャーさんの帯は名品!?
ボリンジャーバンドは、ボリンジャーさんが考えた「価格の大半がこの帯(バンド)の中に収まる」という統計学を応用したもので、株価の勢いの変化や反転の目安、方向を見るテクニカル指標のひとつです。 バンド(帯)とは、中心となっている株価移動平…
詳細を見るPERは14から20!?!?
PERは、Price Earnings Ratioの略で、日本語は株価収益率です。 PERは、“株価と企業の収益力を比較することによって株式の投資価値を判断する際に利用される尺度”を表していて、主に割安性を測るときに使用します。『PE…
詳細を見るパラボリックとは!とは?
ホントはこう書きます「パラボリック・タイム/プライス」 パラボリックは、トレンド系指標の一つで、SAR(Stop And Reverse)という2本の放物線状の線を用いて相場反転の時期・売買シグナルを読み取り、相場追随(順張り)時に活用す…
詳細を見る投資家心理?テクニカル分析?
テクニカル分析は、大きく分けてトレンド系とオシレーター系があります。 トレンド系は、相場の方向性を見極めるぞ!とする分析法で、順張りに適しています。 で! トレンド系で重要視するのが移動平均線を用いたものと、一目均衡表です。こ…
詳細を見るテクニカル指標を図で勉強しよー
まずは、図だけ。。。 「がんばる株取引」の投稿は、のんびり株取引を楽しむために個人的に作成した備忘録です。なので、皆さんの投資その他の行動を勧誘する目的ではなく、もちろん投資の最終決定は、自己判断で♪ 一緒に頑張りまし…
詳細を見る順張りでやってみるの巻
順張りで株取引をやってみる理由は簡単!「順張りは投資の基本」だからです。 株価の流れには逆らわらずに売買する。というのは昔からよく言われていることのようで、順張り投資を学んで、次の大きな波に必ず乗りましょー ということで【順張り…
詳細を見る